今着ているサイズの合ったスーツを計測することで、購入を検討しているスーツのサイズを比較することができます。
上着の寸法計測は、①バスト(胸囲)・②ウエスト(胴囲)・③袖丈・④着丈・⑤肩巾の五カ所となります。
① 胸囲
両脇の長さを計測します。この部分は、一般の人が計測するには、非常に計測の値が異なる部分になります。
あくまでも参考程度に計測して下さい。
平らの所に広げ、ボタンをとめた状態で、下記矢印の方向に引っ張りしわを伸ばします。
両袖の付け根を直線で結んだ2倍の長さ
② 胴囲
ウエストの計測は、上記5カ所の中で一番正確に計測のし易いところで、ウエスト寸法が合えば、胸囲・肩巾も合う場合がほとん
どです。⑤のボタンの止め方を気をつければ、ほぼ正確に測ることができます。
平らの所に広げ、ボタンをとめた状態で、下記矢印の方向に引っ張りしわを伸ばします。
ウエストの一番細い部分を直線で結んだ2倍の長さ
③ 袖丈
肩の付け根からまっすぐ袖口までの長さ
ハンガーに上着をかけてください。ハンガーは、上着に合ったハンガーをご使用下さい。
袖口の中心から袖の付け根と肩線の交わっている所を直線で結んだ長さ
④ 着丈
衿の付け根からすそまでの長さ
レギュラースーツとスリムスーツでは、着丈が異なります。
平らの所に広げ、ボタンをとめた状態で、矢印の方向に引っ張りしわを伸ばします。
衿の中央のカラークロスの下からすそを直線で結んだ長さ
⑤ 肩巾
肩の中央から衿の付け根中央を通って反対側の方の中央まで
ハンガーの厚さによって計測する数値に差が出る場合があります。
ハンガーに上着をかけてください。ハンガーは、上着の合ったハンガーをご使用下さい。
肩の中央から衿の中央のカラークロスの下までと反対方向の肩の中央までの長さ
⑥ ボタンの止める位置
寸法を計測する時のボタンの止め方は、ボタンホールの中央でなく、左端少し膨らんだ「ハト目」の中央にボタンを合わせて寸法を計測します。ボタンの中央で計測すると胴囲などは、2センチぐらい小さい計測結果になります。